手作りの横断幕も良いけどせっかくならプロが作ったものを買いたいと思う人も多いと思います。
でも、初めて横断幕を作る場合、いったいどこでいくらぐらいで売っているのかすらわからないですよね。
そんな方はここをご覧ください。
横断幕は、応援用品店や看板屋さんで購入することができますが、できればこれらのネットショップを使うのがおすすめです。
ネットショップの方が、取扱いしている布やデザインの種類が豊富だから選べる範囲が広く、他にはないオリジナリティのある横断幕を作ることができるからです。
スポーツの応援用横断幕は、選手の目に入ること・ライバルよりも目立つことが大事なので、ぜひ自分たちのカラーを存分に発揮できる1枚を作り上げてください。
ネットショップでの依頼の流れはとても簡単です。
まずは、生地やサイズを選びます。
横断幕に使われる生地は、主にターポリンとトロマットの2種類あるので、使用シーンを考慮して選ぶようにしましょう。
屋外で使う場合、長期にわたって使う場合は、耐久性が高く、防炎加工が施されているターポリンがおすすめです。
コスト重視で準備したい場合はトロマットが良いでしょう。
ターポリンに比べると耐久性や耐火性は落ちますが、屋内使用であれば十分です。
サイズは掲げる場所や会場の広さを考慮して選びます。
生地とサイズを選べたら、強度を上げるためのハトメ加工やロープ縫込み加工などを選択し、デザインを自作するか制作依頼するかを選んでいきます。
流れとしてはこんな感じです。